Menu
僕がプロペシアを辞めた理由 Byさちお(旧:育毛系男子)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 記事一覧
    • 医薬品
    • サプリメント
    • シャンプー・トリートメント
    • トニック・クリーム
    • 頭皮ケア・マッサージ
    • スタイリング
    • コラム
  • プロフィール
    • プロフィール
    • YouTube
    • TikTok
    • Instagram
    • X
  • メール
僕がプロペシアを辞めた理由 Byさちお(旧:育毛系男子)

【新発見】抜け毛の原因・メカニズムとコラーゲンと脂肪層の関係

投稿日:2021年3月24日2021年10月20日 by さちお ID:12011 コピー完了
  • facebook
  • tweet
  • はてブ
  • LINE
  • URLをコピー コピー完了

<目次>

  • 薄毛と17型コラーゲンの関係
  • 「薄毛=男性ホルモン」の誤解
  • 薄毛の人に共通すること
  • 薄毛のメカニズムの新発見
  • 頭皮の「脂肪層」に着目した育毛剤
  • 育毛のために太ればいいの?
  • これから気をつけるべきこと

【新発見】抜け毛の原因・メカニズムとコラーゲンと脂肪層の関係

薄毛の原因は「コラーゲンの減少」という発表がありましたが、その後の研究で「頭皮の”脂肪層”の減少」が原因だという話があったのでシェアしたいと思います。

薄毛と17型コラーゲンの関係

【新発見】抜け毛の原因・メカニズムとコラーゲンと脂肪層の関係-03

2016年に東京医科歯科大学が発表した薄毛のメカニズムが「薄毛の原因は加齢による頭皮のコラーゲンの減少」でした。

年を取るにつれて幹細胞のDNAに傷が残り「17型コラーゲン」を分解する酵素が多く出るようになり17型コラーゲンが減少、17型コラーゲンが減少すると毛包が小さくなるという話です。

この時点では、毛髪の仕組みついては上記のように理解されていました。

17型コラーゲンの位置は「真皮」で、薄毛の原因は「毛包の縮小」になっています。

ここで重要なのは「17型コラーゲンを増やす方法はまだわかっていない」ということです。

ビタミンCがコラーゲン生成に役立つとされていますが、「ビタミンCを頭皮に塗布しても意味がない」ということは覚えておきましょう。

そういう育毛剤がありますが、焦って買わないようにしましょう。

「薄毛=男性ホルモン」の誤解

【AGA治療】プロペシアを辞めて飲むべき男性用サプリメント-育毛効果-03

AGA(男性型脱毛症)は、ざっくり言うと「”ストレス”により”テストステロンの減少”で生まれた”ジヒドロテストステロンの影響”で”毛の成長サイクルがおかしくなる”」ことで薄毛になります。

重要なのは「薄毛=テストステロン」ではなく「薄毛=ジヒドロテストステロン」ということです。

ここを勘違いしている人が非常に多いです。

なので「筋トレをするとハゲる」というのは間違いです。

しかし、「マッチョに薄毛が多い」というのも事実なので、それに関しては前回の記事を参考にしてみてください↓↓↓

【AGA治療】筋トレによる薄毛の進行のメカニズムと対策サプリメント
【AGA治療】筋トレによる薄毛の進行のメカニズムと対策サプリメント

薄毛の人に共通すること

そして、薄毛の人に共通するのが「タンパク質不足」「栄養不足」です。

薄毛なのであれば、プロテインなど髪に有効なサプリメントは摂取した方が良いでしょう↓↓↓

【育毛】薄毛対策に効果のあるノコギリヤシ サプリメントの選び方-00
【育毛】薄毛対策に効果のあるノコギリヤシ サプリメントの選び方

これらをしっかり理解しておけば、ある程度は自力でも薄毛を抑えることができると思います。

薄毛のメカニズムの新発見

【新発見】抜け毛の原因・メカニズムとコラーゲンと脂肪層の関係-01

そして、今回新たに発見されたのが「薄毛と”脂肪層”の関係」です。

これは、昨年9月くらいに資生堂さんが発表した内容です。

健康な毛髪の場合、上記のように真皮の下の”脂肪層”まで毛根が降りており、しっかりと定着して栄養を補給しているという話です。

それが、薄毛の人の場合は「脂肪層が薄くなって上手く栄養を補給できない」という話です↓↓↓

【新発見】抜け毛の原因・メカニズムとコラーゲンと脂肪層の関係-02

よく聞く「薄毛の人は頭皮が硬い」というのが、つまりこのことだとわかります。

脂肪を摂らないマッチョに薄毛が多いのも納得ができますね。

なので、「脂肪層が厚くなれば元気な毛が育つ」ということです。

頭皮の「脂肪層」に着目した育毛剤

そして、その脂肪層に着目した製品が「アデノバイタル」シリーズです↓↓↓

資生堂 アデノバイタル シャンプー 1000ml
資生堂 アデノバイタル スカルプトリートメント (GPスカルプトリートメント) 130g×2本
資生堂 アデノバイタル アドバンストスカルプエッセンス 180ml
参考:Amazon.co.jpで「アデノバイタル」を検索
参考:楽天市場で「アデノバイタル」を検索

実際にどのような効果があるのかは不明ですが、かなり興味があるアイテムだと思います。

資生堂さんの脂肪層の話はこちらに詳しく書いているので参考にしてみてください↓↓↓

参考:抜け毛・薄毛に新知見! 頭皮の「脂肪層痩せ」を阻止して、抜けない髪を目指す!

育毛のために太ればいいの?

そう考えると、積極的に脂肪分の多い食事を摂ればいいのかと思ってしまいます。

実際に、僕も薄毛が酷かった時期は↓↓↓

【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ

肋骨が浮き出るほど痩せていて、とても健康体と言える状態ではありませんでした。

しかし、過度な脂肪摂取は薄毛の原因になるので「適度」に抑えたいですね。

その点を含めても、「筋トレ」は薄毛にかなり有効だと考えます。

これから気をつけるべきこと

これは毎回言っていることなのですが、日本の育毛業界は「闇」が凄いです。

新しい発見があると、それを利用して「あたかも効果がありそうな」育毛剤が登場します。

なので、これから「頭皮の脂肪層を増やす」効果がありそうな育毛剤が登場するかもしれません。

その場合、焦って手を出さずにしっかりと見極めるようにしましょう。

まず、皮下脂肪を外部から増やす技術はかなり特殊なので簡単ではないです。

大手である資生堂さんだからできる技術だと考えていいでしょう。

しかし、そもそも技術があっても商品化するにあたって「効果を出せない」ということもあります。

その辺りもしっかり勉強すると、正しいお金の使い方ができると思います。

美容も育毛もそうですが、効果に個人差もあり「プラセボ(プラシーボ効果)」ということもあるのでレビューもあてになりません。

まずは物に頼るのではなく、食事や運動、身の回りでできることから変えていきましょう。

それよりも大事なのは、その薄毛の原因と症状の見極めです。

薄毛にはAGA以外にも色々ありますので、間違った治療を行わないように気をつけます。

薄毛をどうにかしようとする前に、身の回りの整理をオススメします。

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人

さちお

2010年より病院にてAGA治療を開始、2年で回復。間もなくAGAが再発。育毛研究を独学に切り替え研究再開。育毛研究10年目にしてプロペシアを自力で卒業。現在は「AGA治療薬を使わない治療法」の検証中。

こんな記事も読まれています

  • 【新たな可能性】部分太り美容液「セインムーボーテロンド」育毛効果-00
    【新たな可能性】部分太り美容液「セインムーボーテロンド」育毛効果
  • 【育毛剤】3つの有効成分+和漢保湿エキス配合「穂乃髪」効果-00
    【育毛剤】3つの有効成分+和漢保湿エキス配合「穂乃髪」効果
  • 【おすすめ】育毛に欠かせないサプリメン「L-リジン」効果(NowFoods)-00
    【おすすめ】育毛に欠かせないサプリメン「L-リジン」効果(NowFoods)
  • 【AGA対策】育毛に関わるサプリメント ランキングとまとめ-iherb市販
    【AGA対策】育毛に関わるサプリメント ランキングとまとめ-iherb市販
  • 【サプリメント】肌、爪、髪を作るSolgarアドバンスMSMフォーミュラ-00
    【サプリメント】肌、爪、髪を作るSolgarアドバンスMSMフォーミュラ
  • 【体験60日目】ミノキシジル+フィナステリド育毛剤フォリックスFR12-00
    【AGA治療】筋トレによる薄毛の進行のメカニズムと対策サプリメント
  • 【AGA治療】ノコギリヤシサプリメントの費用を抑えて効果を上げる方法
    【AGA治療】ノコギリヤシサプリメントの費用を抑えて効果を上げる方法
  • 【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ
    【毛が生えた】東京皮膚科・形成外科の薄毛治療(AGA)-口コミ
  • シャンプー前にコレをする!〇〇しながら頭皮マッサージで育毛効果。
    シャンプー前にコレをする!〇〇しながら頭皮マッサージで育毛効果。
  • 【体験終了!】世界初の育毛剤『ふわり』1ヶ月使ってみた感想-口コミ
    【体験終了!】世界初の育毛剤『ふわり』1ヶ月使ってみた感想-口コミ
  • 【経験談】育毛サプリメントの効果が出ているか見極める方法
    【経験談】育毛サプリメントの効果が出ているか見極める方法
  • 【知識】薄毛に悩んでる人が「やってはいけない」やりがちなこと7選
    【知識】薄毛に悩んでる人が「やってはいけない」やりがちなこと7選

\ SHARE /

  • facebook
  • tweet
  • はてブ
  • LINE
  • URLをコピー コピー完了
コラム, シャンプー・トリートメント, 頭皮ケア・マッサージ

カテゴリー

  • 不眠症 (4)
  • 女性の薄毛 (7)
  • コラム (39)
  • 医薬品 (56)
  • サプリメント (47)
  • トニック・クリーム (65)
  • シャンプー・トリートメント (41)
  • 頭皮ケア・マッサージ (20)
  • スタイリング (26)

よく読まれている記事

  • 【体験86日目】ダーマローラー+育毛剤(ミノキシジル15%)経過報告-00 【体験86日目】ダーマローラー+育毛剤(ミノキシジル15%)経過報告
  • 【体験60日目】プロペシア スプレー「リグロースラボD5α」効果-00 【体験60日目】プロペシア スプレー「リグロースラボD5α」効果
  • 【体験3ヵ月目】ダーマローラー育毛を続けてわかったことや自論など-00 【体験118日目】ダーマローラー育毛を続けてわかったことや自論など
  • 【AGA治療】世界No.1ミノキシジル育毛剤+頭皮ダーマローラー体験開始-00 【AGA治療】世界No.1ミノキシジル育毛剤+頭皮ダーマローラー体験開始
  • 【AGA対策】育毛に関わるサプリメント ランキングとまとめ-iherb市販 【AGA対策】育毛に関わるサプリメント ランキングとまとめ-iherb市販
  • 【僕がプロペシアを辞めた理由】9年間飲み続けてわかったこと-副作用-01 【僕がプロペシアを辞めた理由】9年間飲み続けてわかったこと-副作用
  • 【コロナ渦で薄毛が増加】その原因とAGA病院に行く前に出来る対策 【コロナ渦で薄毛が増加】その原因とAGA病院に行く前に出来る対策
  • 【プロペシア代用】ソーパルメットサプリを3段階で試す-おすすめ 【プロペシア代用】ソーパルメットサプリを3段階で試す-おすすめ
  • 【オールインワン頭皮ケア】HAIRMOスカルプブラシ育毛剤マッサージ-00 【オールインワン頭皮ケア】HAIRMOスカルプブラシ育毛剤マッサージ
  • 【薬害脱毛】プロペシアが効かない「花粉症」で薄毛の対策-実験開始-00 【薬害脱毛】プロペシアが効かない「花粉症」で薄毛の対策-実験開始

カテゴリ別ランキング

  • 銀歯が抜け毛の原因に!?金属アレルギーと薄毛の関係 銀歯が抜け毛の原因に!?金属アレルギーと薄毛の関係 2015年4月24日
  • 【注意】薄毛で不眠症なら睡眠導入剤を辞めたほうが良い理由と対処法-00 【注意】薄毛で不眠症なら睡眠導入剤を辞めたほうが良い理由と対処法 2020年6月27日
  • 【ちょっと待って!!】AGAで自毛植毛はやめたほうがいい理由(後悔)-00 【ちょっと待って!!】AGAで自毛植毛はやめたほうがいい理由(後悔) 2022年3月26日
  • 【薄毛進行!?】脱プロペシア11ヶ月目の毛髪状況とやるべきこと-00 【薄毛進行!?】脱プロペシア11ヶ月目の毛髪状況とやるべきこと 2020年10月30日
  • 【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ-00 【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ 2014年10月19日

  • 戻る


  • コンテンツ


  • ホーム


  • プロフィール


  • メール

メニュー

  • ホーム
  • カテゴリー
    • 記事一覧
    • 医薬品
    • サプリメント
    • シャンプー・トリートメント
    • トニック・クリーム
    • 頭皮ケア・マッサージ
    • スタイリング
    • コラム
  • プロフィール
    • プロフィール
    • YouTube
    • TikTok
    • Instagram
    • X
  • メール

カテゴリー別

  • 不眠症 (4)
  • 女性の薄毛 (7)
  • コラム (39)
  • 医薬品 (56)
  • サプリメント (47)
  • トニック・クリーム (65)
  • シャンプー・トリートメント (41)
  • 頭皮ケア・マッサージ (20)
  • スタイリング (26)

リンク

  • 美容系男子
  • sachiomax.com
  • ブログ講座
  • 1日1パン365パン♪
  • 白い歯推奨委員会
©2025 僕がプロペシアを辞めた理由 Byさちお(旧:育毛系男子) [編集]
上にスクロール