AGA(男性型脱毛症)などの薄毛・抜け毛対策、育毛に効果的な医薬品と言えば「プロペシア」と「ミノキシジル」が定番です。
しかし、その「副作用」が怖くてなかなか手を出せないという人は少なくありません。
そんな人は、まず「サプリメント」から始めてみてはいかがでしょうか?
僕も、当初の治療時にも医薬品と一緒にサプリメントも服用していました↓↓↓
それから色んなサプリメントを試してきて、最終的に今でも継続してる育毛サプリメントを2つ紹介しますね。
まずは、育毛サプリメントの定番になってる「ノコギリヤシ」のサプリメント↓↓↓
参考:Swanson ソーパルメット540mg250錠
ノコギリヤシは、「ノコギリヤシの果実を食べるインディアンに薄毛がいない」ということから注目され、研究からノコギリヤシの実に含まれる有効成分の脂肪酸がAGA(男性型脱毛症)の原因となる<5α-リダクターゼ>という酵素の働きを抑制することから育毛に有効なサプリメントとされています↓↓↓
プロペシアなどもその働きで「抜け毛を抑え」ていますので、プロペシアに抵抗のある方はノコギリヤシのサプリメントから始めてみるのはいかがでしょうか?
また、ノコギリヤシのサプリメントにも色々ありますが、僕がオススメするのはこの「SWANSON/スワンソン社」のノコギリヤシサプリメントです。
「SWANSON/スワンソン社」は、1969年創業の世界的に指示されているアメリカのメーカーです。
日本製ではないので、効果も価格も安心して購入できます。
『オオサカ堂』さんで購入すると24本購入の場合、1日3カプセルで1日あたり9.7円です。
Amazonでも購入できますが↓↓↓
オオサカ堂さんでまとめ買いしたほうが圧倒的に安いです。
僕は朝に1カプセル、夜に2カプセル飲んでます。
そして、育毛に効果的なサプリメントもう一つは↓↓↓
「L-リジン」です。
リジンは必須アミノ酸の一種で、体内で生成されないため、食事やサプリメントで摂取する必要がある栄養素です↓↓↓
ホルモン、酵素、抗体を含む、体内のたんぱく質の生成に関与しているため、免疫機能のサポートに有用であるといわれています↓↓↓
また、毛髪の成分となるたんぱく質の生成にも関与するため、育毛成分としても注目されています。
VitalMe(バイタルミー)のL-Lysine Plusは、4粒あたりリジン1600mgと亜鉛8mgを配合しています↓↓↓
亜鉛は必須ミネラルの一種で、全身に存在し、免疫機能のサポートや生活習慣の改善に有用な成分です。
生殖機能にも関与し、精液の生成や精力の増進もサポートするといわれています。
また、頭皮にも働きかけ、育毛への有用性も示唆されている成分です。
なので、リジンと亜鉛が同時に摂れるVitalMe(バイタルミー)のL-Lysine Plusはオススメなのです。
VitalMe(バイタルミー)のL-Lysine Plusは、安心・安全のMADE IN USAです。
サプリメントは、日本製ではなくアメリカ製が安心です。
VitalMe(バイタルミー)のL-Lysine Plusは、1本250錠入りで1600円ですがオオサカ堂さんで2本購入すると1本おまけがついてきます↓↓↓
ですので、3本で4360円で1日8錠(朝夜4錠ずつ)で1日あたり46.5円になります↓↓↓
参考:L-リジンプラス
リジンは、抜け毛対策と言うよりは生えてくる毛を作るサプリメントなので、単体ではなくプロペシアやノコギリヤシと「併用」することで効果的なものです。
髪の毛自体は元気だという人は必要無いかもしれません。
毛が細い、毛のコシが気になる人にオススメの育毛サプリメントです。
僕はこの2つと、プロペシア系の「デュタボルブ」↓↓↓
もしくは、プロペシアジェネリックの「フィナロイド(只今体験中)」↓↓↓
と、ミノキシジル↓↓↓
参考:ミノキシジルタブレット(Noxidil)シートタイプ5mg
が、今のところの定番になってます。
この組み合わせで、頭皮は安定しているので大丈夫かなと。
できれば、これ以上増やさずに減らして行く方向で考えております。
今から育毛を頑張ろうという人は、上記の服用量を少なめから試してみてください。
薬は継続することで効果が薄れて(慣れ)行きますので、ギリギリ効果が見えるくらいの量から始めて改善させていく努力をするのが良いと思います。
参考にしてみてください。
以上です。
Byさちお
※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。
この記事を書いた人
2010年より病院にてAGA治療を開始、2年で回復。間もなくAGAが再発。育毛研究を独学に切り替え研究再開。育毛研究10年目にしてプロペシアを自力で卒業。現在は「AGA治療薬を使わない治療法」の検証中。