Menu
僕がプロペシアを辞めた理由 Byさちお(旧:育毛系男子)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 記事一覧
    • 医薬品
    • サプリメント
    • シャンプー・トリートメント
    • トニック・クリーム
    • 頭皮ケア・マッサージ
    • スタイリング
    • コラム
  • プロフィール
    • プロフィール
    • YouTube
    • TikTok
    • Instagram
    • X
  • メール
僕がプロペシアを辞めた理由 Byさちお(旧:育毛系男子)

【5カ月経過】AGA治療薬(プロペシア)卒業からの経過報告

投稿日:2020年5月30日2021年10月13日 by さちお ID:11658 コピー完了
  • facebook
  • tweet
  • はてブ
  • LINE
  • URLをコピー コピー完了

<目次>

  • AGA治療開始前と治療後(2年間)
  • 生え揃ってもAGA治療は終わらない
  • プロペシアは”治療薬”ではない
  • つまりAGA治療とは・・・
  • テストステロンの増やし方
  • プロペシアを辞めて5ヶ月の頭髪状況
  • 半年前と比較してこれからを考える

【5カ月経過】AGA治療薬(プロペシア)卒業からの経過報告-00

AGA治療開始から9年を経て、今年の1月からプロペシア系薬品とミノキシジル(AGA治療薬)の服用を辞めました。

それから5カ月経過した現在の頭髪状況と「これから」について書きたいと思います。

AGA治療開始前と治療後(2年間)

【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ

まず、こちらが僕のAGA治療開始前の状況と2年間の治療を経た頭髪の状況です。

治療開始前は、おでこと頭頂部がつながったような状態になっていました。

大きな円形脱毛症のような状態ですね。

原因は「職場のストレス」。

いわゆるブラックな会社だったのですが、芸能活動がやりやすかったので我慢して努めていました。

その結果がこれです。

AGA治療開始と同時に会社も辞めてストレス環境から解放されたんですね。

2年かけてここまで回復しました。

これは「毛が生えた」と言うより「休止していた毛根が活動を再開した」という状況です。

AGA(男性型脱毛症)になると、発毛の「成長期」を飛ばしてしまい毛が生えなくなります。

それでも毛根はあるので、AGAが回復するとまた生えてきます。

しかし、毛の生えない状況(脱毛)を放置しておくと毛根が死に二度と生えてこなくなります。

なので「薄毛の放置は命取り」なんです。

僕の場合も、ある程度は復活しましたがに度と生えない場所も残っています。

もっと早めに治療しておけばよかったと後悔です。

【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ
【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ

生え揃ってもAGA治療は終わらない

2年間のAGA治療で上記の状態まで復活しました。

しかし、だからと言って治療が終わるわけではありません。

そこでプロペシア等のAGA治療薬を辞めると、また抜け毛が進行してしまいます。(実験済み)

問題は「ストレス」。

環境が変わってもストレスはどこにでもあるので、自分が変わらない限りはストレスによる薄毛は終わりません。

環境の次は、自分の性格・メンタルの改善を心がけます。

メンタルの改善には「筋トレ」が効果的です。

プロペシアは”治療薬”ではない

ここで気づくべきことは、「プロペシアは”治療薬”ではない」ということです。

プロペシアはAGA治療で処方される薬ですが、「治療」ではなく「脱毛抑制」のお薬です。

AGAの仕組みは、減少したテストステロン(男性ホルモン)を補うために生まれる「ジヒドロテストステロン」が原因です↓↓↓

【AGA治療】プロペシアを辞めて飲むべき男性用サプリメント-育毛効果-03

プロペシアに含まれる成分「フェナステリド」等が、還元酵素 5αリダクターゼの働きを阻害します。

その為に、ジヒドロテストステロンが「生まれにくくなる」ので「服用している間」は抜け毛が抑制されます。

この時点で、テストステロンの減少は抑えられていないのでプロペシア服用を辞めると抜け毛が再発する仕組みです。

つまりAGA治療とは・・・

つまり、AGA治療とは「プロペシアを飲む」ことではなく「テストステロンを増やす」ことにあります。

プロペシアはもちろん、ミノキシジルにはその効果はありませんので「治療薬」ではないんですね。

一時的に抜け毛が納まり、不安が減りストレスが減り、食事や運動量が増え、テストステロンが復活するということはあると思います。

ですが、AGAを治したいのであれば「テストステロンを増やす努力をする」ことを考えます。

テストステロンの増やし方

テストステロンを増やす方法は大きく2つ↓↓↓

  • 筋トレ
  • サプリメント

そして、去年の8月から筋トレを始めました↓↓↓

【体験2ヶ月目】育毛に「プロテイン」がオススメ!髪が太くなる?
【体験2ヶ月目】育毛に「プロテイン」がオススメ!髪が太くなる?

テストステロンを増やすサプリメントもあります↓↓↓

【AGA治療】プロペシアを辞めて飲むべき男性用サプリメント-育毛効果-00
【AGA治療】プロペシアを辞めて飲むべき男性用サプリメント-育毛効果

「ハマビシ」という成分がテストステロンを増やします。

テストステロンを増やすサプリメントにも色々あるので順次体験中です。

また良いサプリメントを見つけたら紹介します。

プロペシアを辞めて5ヶ月の頭髪状況

【5カ月経過】AGA治療薬(プロペシア)卒業からの経過報告-01

自粛の為、美容院に行けず髪が伸び過ぎたために前髪を分けています。

生まれつきおでこは広いのでどうしようもないですが、薄毛は気にならないくらいです。

横から見ると↓↓↓

【5カ月経過】AGA治療薬(プロペシア)卒業からの経過報告-02

毛根が死んでしまった部分は仕方ないのですが↓↓↓

【5カ月経過】AGA治療薬(プロペシア)卒業からの経過報告-03

隠せるほどの毛量はキープできています。

しかし、自粛疲れのストレスか薄毛は若干進行している気がしますね↓↓↓

【5カ月経過】AGA治療薬(プロペシア)卒業からの経過報告-04

生え際の産毛も伸びてるので、掻き上げると少なく見えてしまいます↓↓↓

【5カ月経過】AGA治療薬(プロペシア)卒業からの経過報告-05

体感として、抜け毛の量はかなり減っていますので年齢的なものもあるのかなと↓↓↓

【5カ月経過】AGA治療薬(プロペシア)卒業からの経過報告-06

半年前と比較してこれからを考える

【体験60日目】プロペシア スプレー「リグロースラボD5α」効果-01

こちらが半年前の生え際です。

産毛が多く成長している印象ですね。

比べてみると進行している印象もします。

そう考えると、自粛期間などのストレス状況時だけはプロペシアを飲むというのも良いのかもしれません。

もしくは年齢的なものもあるとするなら、ソーパルメットや亜鉛・リジンなどのサプリメントだけは続けるという選択もあります↓↓↓

【リピート購入】AGA治療・育毛効果ノコギリヤシサプリメントなら
【リピート購入】AGA治療・育毛効果ノコギリヤシサプリメントなら
【育毛サプリメント】必須アミノ酸と亜鉛入り『L-リジンプラス』効果
【育毛サプリメント】必須アミノ酸と亜鉛入り『L-リジンプラス』効果

そして、髪の毛はタンパク質なので「プロテイン」も飲みます↓↓↓

です↓↓↓

【おすすめ】乳糖不耐症ならマイプロテイン ホエイ アイソレート
【おすすめ】乳糖不耐症ならマイプロテイン ホエイ アイソレート

プロテインはタンパク質のサプリメントです。

筋トレをしなくても、タンパク質が足りていないのであれば飲みましょう。

薄毛の人の大半は(僕も含め)、タンパク質が足りていません。

タンパク質量は、体重1kgに対してタンパク質1gです。

タンパク質は足りてますか?

薄毛は少し進行したものの、抜け毛の量はかなり減ったので効果ありです。

育毛サプリメントも止めていたので、サプリメントは何か飲もうと思います。

飲むとしたらソーパルメットでしょう。

また報告します。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

公式サイト(gincli.jp)

この記事を書いた人

さちお

2010年より病院にてAGA治療を開始、2年で回復。間もなくAGAが再発。育毛研究を独学に切り替え研究再開。育毛研究10年目にしてプロペシアを自力で卒業。現在は「AGA治療薬を使わない治療法」の検証中。

こんな記事も読まれています

  • 【AGA治療】プロペシアを辞めて飲むべき男性用サプリメント-育毛効果-00
    【AGA治療】プロペシアを辞めて飲むべき男性用サプリメント-育毛効果
  • 【知識】育毛剤「医薬部外品」は効果ない、だけど「意味」はある。-00
    【知識】育毛剤「医薬部外品」は効果ない、だけど「意味」はある。
  • 【新発見】抜け毛の原因・メカニズムとコラーゲンと脂肪層の関係
    【新発見】抜け毛の原因・メカニズムとコラーゲンと脂肪層の関係
  • 【薄毛の原因判明!】減少したコラーゲンを生成させる方法-AGA治療
    【薄毛の原因判明!】減少したコラーゲンを生成させる方法-AGA治療
  • 【体験終了】The Firstホームケア(シャンプー&コンディショナー)00
    【体験終了】The Firstホームケア(シャンプー&コンディショナー)
  • 【育毛】AGA治療薬を服用するなら〇〇も摂取しないと意味がない?
    【育毛】AGA治療薬を服用するなら〇〇も摂取しないと意味がない?
  • 【AGA治療】プロペシア・ミノキシジルの効果が薄れる?耐性と対策-00
    【AGA治療】プロペシア・ミノキシジルの効果が薄れる?耐性と対策
  • 【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ-00
    【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ
  • 【続行します!】プロペシアより効果的な『デュタボルブ』AGA治療薬
    【続行します!】プロペシアより効果的な『デュタボルブ』AGA治療薬
  • 【AGA治療薬】ミノキシジル5mg内服薬「ウゲイン5」値段と効果-00
    【AGA治療薬】ミノキシジル5mg内服薬「ウゲイン5」値段と効果
  • 【図解】プロペシア、ミノキシジル、リデンシルの効果の違い-00
    【図解】プロペシア、ミノキシジル、リデンシルの効果の違い
  • 【薄毛進行!?】脱プロペシア11ヶ月目の毛髪状況とやるべきこと-00
    【薄毛進行!?】脱プロペシア11ヶ月目の毛髪状況とやるべきこと

\ SHARE /

  • facebook
  • tweet
  • はてブ
  • LINE
  • URLをコピー コピー完了
医薬品

カテゴリー

  • 不眠症 (4)
  • 女性の薄毛 (7)
  • コラム (39)
  • 医薬品 (56)
  • サプリメント (47)
  • トニック・クリーム (65)
  • シャンプー・トリートメント (41)
  • 頭皮ケア・マッサージ (20)
  • スタイリング (26)

よく読まれている記事

  • 【体験86日目】ダーマローラー+育毛剤(ミノキシジル15%)経過報告-00 【体験86日目】ダーマローラー+育毛剤(ミノキシジル15%)経過報告
  • 【体験3ヵ月目】ダーマローラー育毛を続けてわかったことや自論など-00 【体験118日目】ダーマローラー育毛を続けてわかったことや自論など
  • 【体験60日目】プロペシア スプレー「リグロースラボD5α」効果-00 【体験60日目】プロペシア スプレー「リグロースラボD5α」効果
  • 【AGA治療】世界No.1ミノキシジル育毛剤+頭皮ダーマローラー体験開始-00 【AGA治療】世界No.1ミノキシジル育毛剤+頭皮ダーマローラー体験開始
  • 【僕がプロペシアを辞めた理由】9年間飲み続けてわかったこと-副作用-01 【僕がプロペシアを辞めた理由】9年間飲み続けてわかったこと-副作用
  • 【コロナ渦で薄毛が増加】その原因とAGA病院に行く前に出来る対策 【コロナ渦で薄毛が増加】その原因とAGA病院に行く前に出来る対策
  • 【プロペシア代用】ソーパルメットサプリを3段階で試す-おすすめ 【プロペシア代用】ソーパルメットサプリを3段階で試す-おすすめ
  • 【AGA対策】育毛に関わるサプリメント ランキングとまとめ-iherb市販 【AGA対策】育毛に関わるサプリメント ランキングとまとめ-iherb市販
  • 【オールインワン頭皮ケア】HAIRMOスカルプブラシ育毛剤マッサージ-00 【オールインワン頭皮ケア】HAIRMOスカルプブラシ育毛剤マッサージ
  • 【新宿・他】薄毛専門ヘアサロン「INTI/インティ」M字ハゲ合う髪型-00 【新宿・他】薄毛専門ヘアサロン「INTI/インティ」M字ハゲ合う髪型

カテゴリ別ランキング

  • 【体験86日目】ダーマローラー+育毛剤(ミノキシジル15%)経過報告-00 【体験86日目】ダーマローラー+育毛剤(ミノキシジル15%)経過報告 2022年1月11日
  • 【僕がプロペシアを辞めた理由】9年間飲み続けてわかったこと-副作用-01 【僕がプロペシアを辞めた理由】9年間飲み続けてわかったこと-副作用 2022年9月7日
  • 【体験3ヵ月目】ダーマローラー育毛を続けてわかったことや自論など-00 【体験118日目】ダーマローラー育毛を続けてわかったことや自論など 2022年2月12日
  • 【体験60日目】ミノキシジル16%[フォリックス]育毛効果【写真あり】 【体験60日目】ミノキシジル16%[フォリックス]育毛効果【写真あり】 2019年4月2日
  • 【体験30日目】ダーマローラー+ミノキシジル濃度15%育毛剤の効果-00 【体験30日目】ダーマローラー+ミノキシジル濃度15%育毛剤の効果 2021年11月27日

  • 戻る


  • コンテンツ


  • ホーム


  • プロフィール


  • メール

メニュー

  • ホーム
  • カテゴリー
    • 記事一覧
    • 医薬品
    • サプリメント
    • シャンプー・トリートメント
    • トニック・クリーム
    • 頭皮ケア・マッサージ
    • スタイリング
    • コラム
  • プロフィール
    • プロフィール
    • YouTube
    • TikTok
    • Instagram
    • X
  • メール

カテゴリー別

  • 不眠症 (4)
  • 女性の薄毛 (7)
  • コラム (39)
  • 医薬品 (56)
  • サプリメント (47)
  • トニック・クリーム (65)
  • シャンプー・トリートメント (41)
  • 頭皮ケア・マッサージ (20)
  • スタイリング (26)

リンク

  • 美容系男子
  • sachiomax.com
  • ブログ講座
  • 1日1パン365パン♪
  • 白い歯推奨委員会
©2025 僕がプロペシアを辞めた理由 Byさちお(旧:育毛系男子) [編集]
上にスクロール