Menu
僕がプロペシアを辞めた理由 Byさちお(旧:育毛系男子)
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 記事一覧
    • 医薬品
    • サプリメント
    • シャンプー・トリートメント
    • トニック・クリーム
    • 頭皮ケア・マッサージ
    • スタイリング
    • コラム
  • プロフィール
    • プロフィール
    • YouTube
    • TikTok
    • Instagram
    • X
  • メール
僕がプロペシアを辞めた理由 Byさちお(旧:育毛系男子)

銀歯が抜け毛の原因に!?金属アレルギーと薄毛の関係

投稿日:2015年4月24日2019年2月19日 by さちお ID:2355 コピー完了
  • facebook
  • tweet
  • はてブ
  • LINE
  • URLをコピー コピー完了

銀歯が抜け毛の原因に!?金属アレルギーと薄毛の関係

先日(2014年4月22日)放送された日本テレビ『ザ!世界仰天ニュース』で、『銀歯』による『アレルギー症状』で髪が抜け落ちるというのがやっていました。

普段着けている装飾品で金属アレルギーの反応が出ない場合でも、特定の金属でアレルギー反応が出てしまう場合があるそうです。

番組の内容では、子供の頃に入れた銀歯に含まれる金属物質が少しずつ溶け出し、体に蓄積されて大人になってから症状が現れたというものでした。

僕も小学校のときに銀歯治療をして長い間そのままでいたので、それが原因で抜けてしまったのかと思いましたが、明らかにストレスだと思うので違うかなと↓↓↓

【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在やっている予防方法
5年前

当時は、薄毛治療と同時に銀歯→白い歯の治療も行っていたので、少なからずとも影響していていたのかもしれません↓↓↓

その2年後
その2年後

調べると、歯の土台部分(メタルコア)よりも被せものや詰めもの部分が頬や舌などに触れる部分から体に少しずつ浸透して行くそうです。

現在でも銀歯での治療は行われていますが、歯医者さんによって銀歯に使用する金属が違うようです。今と昔でも使用していた(使用制限されていた)金属も違うようです。

なので、子供の頃に銀歯治療をしてそのままという方、今の話で「はっ!!」っとした方は『白い歯』にしてみるのも薄毛対策に繋がるかもしれません。

しかし、『白い歯=高額』ですね!

僕のお世話になっている新宿区西早稲田にある髙木歯科医院さんでは、CAD/CAM冠という機械で作る被せものが比較的お安く手に入れられます。

しかも、2014年4月の保険改定で一部の歯医者さんのみで真ん中から数えて4番目と5番目の歯を『保険適応』で『白い歯』にできるという、その高木歯科医院さんでも『保険適応』だという話です。詳しくはこちら↓↓↓

【白い歯】保険適応のハイブリットセラミック(CADCAM冠・東京)
【白い歯】保険適応のハイブリットセラミック(CADCAM冠・東京)

薄毛治療として、僕はプロペシア系の飲み薬を飲んでいるのですが、いかんせん飲み薬は勇気がいります。

かといって、サプリメントやシャンプーは効果は期待できません。

参考:【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ

もしかしたら、原因が『金属アレルギー』なのかもしれないと思う方は、歯を白くしてみるのも一つの手かもしれません。

銀歯を外して、成分を調べて、アレルギーテストをしてみるというのも良いかもしれませんが、いずれにしろ『銀歯』よりも『白い歯』のほうが良いと思います♪

個人的な意見ですのでご参考までに♪

ライオン ブリリアントモア 歯科用 美白歯磨剤 90g フレッシュスペアミント【医薬部外品】
APAGARD(アパガード) プレミオ 100g 【医薬部外品】
コンクール ジェルコートF(フッ素コート歯みがきジェル)
スーパースマイル(supersmiLe) 119g

この記事を書いた人

さちお

2010年より病院にてAGA治療を開始、2年で回復。間もなくAGAが再発。育毛研究を独学に切り替え研究再開。育毛研究10年目にしてプロペシアを自力で卒業。現在は「AGA治療薬を使わない治療法」の検証中。

こんな記事も読まれています

  • 【ちょっと待って!!】AGAで自毛植毛はやめたほうがいい理由(後悔)-00
    【ちょっと待って!!】AGAで自毛植毛はやめたほうがいい理由(後悔)
  • 【薬害脱毛】プロペシアが効かない「花粉症」で薄毛の対策-実験開始-00
    【薬害脱毛】プロペシアが効かない「花粉症」で薄毛の対策-実験開始
  • 【AGA/FAGA】男女兼用 薄毛治療 医薬品「スピロノラクトン」効果-00
    【AGA/FAGA】男女兼用 薄毛治療 医薬品「スピロノラクトン」効果

\ SHARE /

  • facebook
  • tweet
  • はてブ
  • LINE
  • URLをコピー コピー完了
コラム

カテゴリー

  • 不眠症 (4)
  • 女性の薄毛 (7)
  • コラム (39)
  • 医薬品 (56)
  • サプリメント (47)
  • トニック・クリーム (65)
  • シャンプー・トリートメント (41)
  • 頭皮ケア・マッサージ (20)
  • スタイリング (26)

よく読まれている記事

  • 【体験86日目】ダーマローラー+育毛剤(ミノキシジル15%)経過報告-00 【体験86日目】ダーマローラー+育毛剤(ミノキシジル15%)経過報告
  • 【体験3ヵ月目】ダーマローラー育毛を続けてわかったことや自論など-00 【体験118日目】ダーマローラー育毛を続けてわかったことや自論など
  • 【僕がプロペシアを辞めた理由】9年間飲み続けてわかったこと-副作用-01 【僕がプロペシアを辞めた理由】9年間飲み続けてわかったこと-副作用
  • 【AGA対策】育毛に関わるサプリメント ランキングとまとめ-iherb市販 【AGA対策】育毛に関わるサプリメント ランキングとまとめ-iherb市販
  • 髪の未来を変える!RapidHair®(ラピッドヘア)で始める本気のスカルプケア|育毛・発毛の違いも徹底解説-00 髪の未来を変える!RapidHair®(ラピッドヘア)で始める本気のスカルプケア|育毛・発毛の違いも徹底解説
  • 【体験30日目】ダーマローラー+ミノキシジル濃度15%育毛剤の効果-00 【体験30日目】ダーマローラー+ミノキシジル濃度15%育毛剤の効果
  • 【体験155日目】ダーマローラー育毛 薬とサプリの組み合わせと効果-00 【体験155日目】ダーマローラー育毛 薬とサプリの組み合わせと効果
  • 【体験100日目】リアップより効果的「リデンシル」育毛剤の使い方-00 【体験100日目】リアップより効果的「リデンシル」育毛剤の使い方
  • 【注意】薄毛で不眠症なら睡眠導入剤を辞めたほうが良い理由と対処法-00 【注意】薄毛で不眠症なら睡眠導入剤を辞めたほうが良い理由と対処法
  • 銀歯が抜け毛の原因に!?金属アレルギーと薄毛の関係 銀歯が抜け毛の原因に!?金属アレルギーと薄毛の関係

カテゴリ別ランキング

  • 銀歯が抜け毛の原因に!?金属アレルギーと薄毛の関係 銀歯が抜け毛の原因に!?金属アレルギーと薄毛の関係 2015年4月24日
  • 【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ-00 【AGA薄毛治療】ハゲが治るまでの経緯と現在の薄毛予防方法まとめ 2014年10月19日
  • 【ちょっと待って!!】AGAで自毛植毛はやめたほうがいい理由(後悔)-00 【ちょっと待って!!】AGAで自毛植毛はやめたほうがいい理由(後悔) 2022年3月26日
  • 【AGAは病気じゃない!?】育毛業界・薄毛治療 医療ビジネスの闇 【AGAは病気じゃない!?】育毛業界・薄毛治療 医療ビジネスの闇 2023年5月24日
  • 【薄毛進行!?】脱プロペシア11ヶ月目の毛髪状況とやるべきこと-00 【薄毛進行!?】脱プロペシア11ヶ月目の毛髪状況とやるべきこと 2020年10月30日

  • 戻る


  • コンテンツ


  • ホーム


  • プロフィール


  • メール

メニュー

  • ホーム
  • カテゴリー
    • 記事一覧
    • 医薬品
    • サプリメント
    • シャンプー・トリートメント
    • トニック・クリーム
    • 頭皮ケア・マッサージ
    • スタイリング
    • コラム
  • プロフィール
    • プロフィール
    • YouTube
    • TikTok
    • Instagram
    • X
  • メール

カテゴリー別

  • 不眠症 (4)
  • 女性の薄毛 (7)
  • コラム (39)
  • 医薬品 (56)
  • サプリメント (47)
  • トニック・クリーム (65)
  • シャンプー・トリートメント (41)
  • 頭皮ケア・マッサージ (20)
  • スタイリング (26)

リンク

  • 美容系男子
  • sachiomax.com
  • ブログ講座
  • 1日1パン365パン♪
  • 白い歯推奨委員会
©2025 僕がプロペシアを辞めた理由 Byさちお(旧:育毛系男子) [編集]
上にスクロール